Sugiyama 椙山女学園

椙山女学園 歴史文化館

  • 歴史文化館について
  • 来館のご案内
  • 展示室のご案内
  • 歴史展示室
  • 大学史コーナー
  • 企画展示コーナー
  • 裁縫雛形保存展示コーナー
  • 正弌記念室
  • 資料室
  • 歴史文化館ニュース
  • 企画展
  • 新着情報
  • サイトマップ
  • 椙山オープンカレッジ
  • 椙山人間学研究センター
  • 椙山女学園食育推進センター
  • 歴史文化館 入館予約はこちら

2017.11.24

【企画展のご案内】測る~美しさと着やすさを求めて~ 開催

現在、椙山歴史文化館文化展示室では企画展として「測る~美しさと着やすさを求めて~」を開催しています。今回の展示では、現在、教育現場ではほとんど使われていない機器、役目を終えた貴重な機器やデータを展示し、着やすさと美しさを求めて服づくりのために用いられた機器類が、当時、どのように活用されてきたのかをわかりやすく紹介しています。

1970年から2000年頃の本学園の被服教育において、「測る」ことに力を注いできた機器を、3つのテーマ「体型を測る」、「アパレルの設計・製作で測る」、「アパレルの機能を測る」に分けて、開催しています。特に展示品のひとつの「モアレカメラ」は、1970年代当時にはとても珍しく、カメラに映し出された人体の立体形状を等高線モアレ縞で表す3次元の計測機器で、たいへん貴重な展示資料です。

ぜひ、多くの方に足を運んでいただければ幸いです。

【開催期間】:平成29118日(水)~平成30629日(金)
※椙山歴史文化館は、毎週水曜日、金曜日10:00~17:00に開館しています。ただし、年末年始、祝日は、休館日となります。

企画展ポスター(HP掲載用).jpg

企画展 一覧へ
ページTOPへ
椙山女学園
歴史文化館