Sugiyama 椙山女学園

椙山女学園 歴史文化館

  • 歴史文化館について
  • 来館のご案内
  • 展示室のご案内
  • 歴史展示室
  • 大学史コーナー
  • 企画展示コーナー
  • 裁縫雛形保存展示コーナー
  • 正弌記念室
  • 資料室
  • 歴史文化館ニュース
  • 企画展
  • 新着情報
  • サイトマップ
  • 椙山オープンカレッジ
  • 椙山人間学研究センター
  • 椙山女学園食育推進センター
  • 歴史文化館 入館予約はこちら

2022.09.28

第29回企画展「室町時代物語と昔話」を開催

 歴史文化館では、12月23日(金)まで毎週水曜日と金曜日に企画展「室町時代物語と昔話」を開催しています。椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部の広瀬正浩教授と伊藤信博教授が中心となって企画しました。
 室町後期から江戸中期に描かれた絵巻や奈良絵本など、現代に残る昔話を中心に展示を行っています。同時に椙山女学園大学図書館内で、「縮緬本」(明治時代に製作された昔話の英語版)の展示も併せて行っています。
 また、10月22日(土)には、10:00~12:30に「室町時代物語と昔話解説会」を開催いたします。この機会に是非ご来館ください。

③ポスター(室町時代物語と昔話).jpg④解説会2022.jpg

企画展 一覧へ
ページTOPへ
椙山女学園
歴史文化館