このエリアは、所蔵の資料をもとにした企画展や、学園に関係する人々の研究・作品などの発表を通して椙山の文化を発信する場です。
平成21年6月27日-10月14日
『椙山正弌・今子 趣味の世界』
【最新の企画展】
2022年4月1日~2022年7月29日:第28回企画展「寄贈品展-思い出の回廊-」
歴史文化館では、4月1日(水)~7月29日(金)まで毎週水曜日と金曜日に「寄贈品展」を開催しています。開館以来、卒業生、旧教職員、そしてご遺族の方々から数多くの貴重な資料を寄贈していただきました。また、歴史文化館の開館以前に寄贈していただいた資料も数多くあることから、これらを合せてデータベース化し、その中から寄贈者の思いをうかがい知ることのできるものを中心に展示いたしました。
展示会場では、主として3つのテーマ(「写真に見る学園の足跡」、「教材・教具に見る教室の思い出」、「学園グッズに見る記憶の回廊」)に沿って展示を行っています。また、寄贈者ご本人から思い出話をお寄せいただき、説明板(キャプション)に掲載しましたので、それぞれの時代に、そこで過ごした学生、生徒、児童、園児たちの姿に思いを馳せながらご覧いただければと思います。この機会に是非ご来館ください。